神戸・三宮でうどんの食べログランキング1位のうどん屋さん、”讃岐麺房 すずめ”。
ずっと気になっていたのですが、なかなか機会が無くようやく食べに行く事が出来たのでご紹介させて頂きます。
人気のうどん屋さんという事で混雑を予想し、平日の11:30ごろ来店しました。
タイミングがよかったのか、待たずに入店する事が出来ました。
ただそれでも店内はお客さんでいっぱい、ぎりぎり入れた感じでした。
結論からいいますと、こちらのうどん!めっちゃ美味しかったです。
ぶっとくてコシがあり、つやつやした麺が旨い!いかにも讃岐って感じの麺です。
出汁は鰹が効いた濃い目のしっかりめの味付けでこの麺とマッチして美味しかったんです・・・。
目次
讃岐麺房 すずめ
JR三ノ宮駅から362m、駅から歩いて10分かからないくらいの場所に”讃岐麺房 すずめ“はあります。
人気のうどん屋さんという事で混雑を予想し、平日の11:30ごろ来店しましたが前に並んでいるお客さんの姿はなくスムーズに入店出来ました。
ただ、それでもおきゃくさんはけっこう一杯だったので少しタイミングがずれていれば並ばないといけなかったと思います。
入店すると元気のいい店員さんがテーブル席へ案内してくれました。
メニュー
メニュー
・お出汁系
かけうどん 680円
ひやかけうどん 680円
きつねうどん 830円
梅干しうどん 850円
・釜揚げ系
釜あげうどん 830円
湯だめうどん 830円
釜玉うどん 880円
・醤油ベース系
ざるうどん 830円
ぶっかけうどん (温 or 冷) 880円
生醤油うどん (温 or 冷) 830円
・出汁旨系
肉玉とじうどん 1,130円
肉うどん 1,050円
・おでん各種 170円 (セルフサービス)
おでんの下に取り皿有 個数をスタッフにお伝えください。
・平日限定
とり天定食 【とり天2ケ ミニうどん 一品 白ご飯】 1,300円
ぶた天定食 【ぶた天 ミニうどん 一品 白ご飯】 1,300円
・うどん定食 【かけうどん 一品 白ご飯】 1,000円
・鶏天
かけとり天 / ひやかけとり天 1,280円
ざるとり天 1,430円
釜揚げとり天 1,430円
ぶっかけとり天 温温 or 冷冷 1,480円
生醤油とり天 温温 or 冷冷 1,480円
とり天盛 (1ケ370円 2ケ690円 3ケ990円)
・豚天
かけぶた天 / ひやかけぶた天 1,280円
ざるぶた天 1,430円
釜揚げぶた天 1,430円
ぶっかけぶた天 温温 or 冷冷 1,480円
生醤油ぶた天 温温 or 冷冷 1,480円
とり天盛 690円
・御飯
炊き込みご飯 【大】400円 / 【小】 300円
白ご飯 【大】300円 / 【中】250円 / 【小】 180円
・玉子
生玉子 70円
半熟味玉 160円
・お飲み物
日本酒 【大】850円 【小】500円
麦焼酎 630円
芋焼酎 680円
瓶ビール 【中】630円
烏龍茶 300円
メニューを見ているとどうも鶏天、豚天を押している感じがします。
今日は平日!平日限定のとり天定食 【とり天2ケ ミニうどん 一品 白ご飯】 1,300円 と きつねうどん 830円を注文する事にします!
テーブルへ
まず注文後に気が付いたのですが、麺の茹で上がりに15分程度かかるようです。
天かすがありました。お店で上げた天かすのようです。
他には柚子胡椒、ごま、七味、塩などが備え付けてあります。
平日限定 とり天定食 【とり天2ケ ミニうどん 一品 白ご飯】 1,300円
注文してから待つこと15~20分程度で到着!
ミニうどんはかけうどんにしてもらいました。【注文時にうどんは選べます。】注文時にうどんは選べます。
一番最初に目についたのが鶏天のデカさ!
どう見ても鶏の唐揚げ、そしてでかい!!大ぶりなカットで4切れになっています。
では頂きます!
まずは目的のうどんから・・・
旨ーい!!
しっかりコシのがある麺!そして鰹出汁が効いた濃い目の味付けが最高!
ちゅるちゅるとのど越しもよく、しっかり弾力があり美味しいです。
これは冷でも食べてみたいです!
美味しいです~。
備え付けの天かすを入れて、キツネうどんのきつねを少し分けて頂いてこんな感じで食べてみました。
やっぱり天かすがいい仕事してます。
コシのある麺との相性抜群!いっしょに食べると美味しさアップです。
入れすぎると脂っぽくなるので注意!! 美味しいのでついつい入れ過ぎちゃうんです。
そして鶏天・・・。
まずはそのまま頂きます!
旨ーい!!!
そとはカリカリ、中はジューシー、めっちゃ旨いです。
御飯がすすむ、すすむ。実は唐揚げ大好きなんです。
というか唐揚げ?という感じです。
そしてポン酢とおろしで食べるとこれまた旨い!
鶏天の脂っぽさを、見事にあっさりめの風合いに。これまたご飯がすすみます。美味しいです。
鶏天をご飯で食べてもうどんで食べても美味しいです~
そして忘れてはならない一品のおくらとお漬物。
おくらは醤油をつけてご飯と一緒に頂きました。これも美味しかったです。
というかご飯も美味しい!
お漬物も美味しい!全部美味しかったです。
きつねうどん 830円
こちらも鶏天定食といっしょに到着です。
大きなお揚げがどんとあるシンプルなおうどんです。
まずはお出汁から・・・
やっぱり旨い!定食のおうどんと同じお出汁。
そして麺も同じでコシがあって美味しいです。
揚げを一口。口のなかにぶわっと美味しさがひろがります。
少し甘めの揚げ汁が美味しいです~
うどんが進みますね~
そしてうどんの濃い目のお出汁と揚げ汁がマッチ!
美味しく頂けました!
ご馳走様でした!
讃岐麺房 すずめ まとめ
・店名:讃岐麺房 すずめ 食べログ百名店2024選出
・ジャンル:うどん、天ぷら、おでん
・お問い合わせ:078-251-1319 / 予約不可
・住所:兵庫県神戸市中央区雲井通4-1-23 アスティ三宮 1F
三宮駅(神戸新交通)から362m
・営業時間:月・火・水・木・金・日
11:00 – 14:00 / 18:00 – 20:00 / 定休日:土
・支払い方法:現金 / QRコード決済可(PayPay)
・席数:32席 (カウンター7席、4人掛けテーブル2卓、座敷12席)
・全席禁煙
・駐車場無し
最後に
ずっと気になっていた讃岐麺房 すずめ。
食べに行ってみて期待通りに美味しかったので大満足です。
でもぶっかけも食べてみたいし、豚天も押してる感じなのでかなり気になります。
これはもっと通わないとですね・・・。
基本的にボリュームたっぷりなので少食の方は気を付けてくださいね。お腹パンパンになります💦
お会計をするときに気が付いたのですが、形の悪いうどん、天かすなどが無料でもって帰れるようです。
せっかくなので麺と天かすを頂き、後日家で讃岐麺房 すずめの麺でうどんを頂きました。美味しかったです。
それでは・・・最後までブログを読んでいただき有難うございました!