★Mckee-Blogとは?★

神戸・元町”来々亭” 秘伝のタレで美味しさアップ!ダジャレが名物の町中華屋さん

「ちゃちゃ入れマンデー」の町中華特集で取り上げられたのをきっかけでこの店をしりました。

昭和47年創業。ご夫婦でやられているそうで。名物は秘伝のタレ(魔法のタレ)とご主人のだじゃれだそうです。

こんなの見たら行きたくなっちゃいますよね・・・。

という訳で早速行ってきたのですが、普通にめっちゃ旨い!

本格的な中華というよりは親しみやすい町中華。ラーメンはあっさり中華そば、チャーハンはパラパラしてて美味しい。

そこに秘伝のタレ(魔法のタレ)を入れると一気に本格中華味に変わります。これまた美味しかったんです・・・。

もちろんご主人のダジャレもありました。笑!

目次

来々亭

こんかいはJR元町駅から散歩がてら歩いてこちらのお店へ伺いました。10~15分くらいかかったでしょうか・・・。

みなと元町駅からはすぐの場所になります。

平日の昼時をすこしずらして13時すぎに伺いました。前にお客さんが並んではいませんでした。

店内は1~2組のお客さんが居られただけだったのでスムーズに入店出来ました。

外観を見ると店内は結構広そうに見えたのですが、入ってみると意外と小さなお店でした💦

お店にある看板にはラーメン、ぎょうざ、来々亭と書かれてあるのですが、のれんには焼きめし、チャーハンとの記載が・・・。

つまりラーメン、ぎょうざ、焼きめしがおすすめって事ですかね・・・。

お店に入ってみると、テレビで見た元気のいいご主人が迎えてくれました。

 

メニュー

メニュー

 

ぎょうざ 300円

 

ラーメン 600円

 

ワンタン 600円

 

ワンタンメン 700円

 

チャーシューメン 700円

 

みそラーメン 700円

 

チャンポンメン 800円

 

カレーチャンポン 900円

 

やきめし 600円

 

カレーやきめし 650円

 

モヤシいため 700円

 

ヤサイいため 700円

 

やきブタ 800円

 

モヤシスープ 500円

 

タマゴスープ 500円

 

白めし 200円

 

ビール(中瓶) 600円

 

お酒 400円

 

・やきめしセット やきめし + めん類 900円  やきめし + めん類 300円引き

 

・ぎょうざセット ぎょうざ + めん類 + 白めし 900円  ぎょうざ + めん類 + 白めし 200円引き

というか基本的にめっちゃ安いです!

今回はラーメンと焼めし目当てで来店したので、やきめしセット やきめし + めん類 900円 を注文する事にします。

厨房の中にはご夫婦で営業されているようで大将が注文を聞いてくれました。

すると、うちの店「来たことある?」と大将からのご質問。

初めてだったので初めてきました。と伝えると

「ほなな、これな」とコショウを取り上げ、「壊れてないけどコショウ」と真剣な顔して言われちゃいました。

一瞬固まりましたが、あーこれが噂のダジャレか~と失笑してしまいました。

 

注文を伝えるとお母さんがせっせとラーメンと焼めしを作り出しました。なんか思っていたのと逆~ これもまた面白かったです。

やきめしセット やきめし + めん類 900円  やきめし + めん類 300円引き

 

注文してから5分ほどでしょうか、まずはセットの焼めしが到着しました。

見るからに美味しそうです。

すると大将が・・・少し魔法のタレを端に乗せてくれて、「こっちとこっちで食べてみてな、そいでこれが旨かったらまんべんなくいれてみて」と説明してくれる。

まずは普通に頂きます。

うん、旨ーい!パラパラした町中華って感じのやきめしです。美味しい!

そして魔法のタレにつけて食べてみると・・・旨ーい!!! 町中華の美味しい焼めしが本格中華の焼めしに味変!

これが魔法のタレ(秘伝のタレ)です。

にんにくと醤油が入ったタレの様です。

 

そしてラーメンの到着です。

大将がここでも、「あと、これ、途中で入れてみてな」と魔法のタレ。

まずは普通に頂きます!

チャーシューx2、もやし、ねぎが入っています。

まずはスープから・・・。旨い!

あっさりしていて中華そばって感じのラーメンです。胡椒を入れると美味しさアップ!

そして麺。

ストレート麺であっさりスープによく絡みます。

胡椒を入れると美味しさアップ!!旨いです!

そして魔法のタレ(秘伝のタレ)をラーメンに入れてみる事に・・・。

写真の真ん中部分にタレ↓

まずは少量を入れてみて味を確認。

うわ~、今までの中華そばっぽい味から全然雰囲気が変わります。

焼めしの時の変化とよく似ていて、本格中華のラーメンぽい感じになります。

旨ーいです!!

そこから魔法のタレ(秘伝のタレ)をもう少し追加してラーメンを頂きました。

もとのあっさりラーメン+胡椒でも十分美味しかったのですが、味変を楽しめ美味しく頂けました!

どっちが美味しいかと聞かれればこれは好みが分かれると思いました。

ただ、半々で食べるのが個人的におすすめだと思いました。どちらも旨い!

あっという間に完食です。

いやー美味しかったです。

ご馳走様でした。

お会計をした時に大将がまたダジャレを言っていたのですが、なんて言ってたか忘れました💦 すいません・・・。

来々亭 まとめ

・店名;来々亭

・ジャンル:ラーメン、餃子

・予約・お問い合わせ:078-351-2339 / 予約可

・住所:兵庫県神戸市中央区元町通5-3-1 1F

 

・交通手段:みなと元町駅から70m / 阪急神戸高速東西線『花隈駅』(東口)より徒歩約2分

・営業時間:火・水・木・金・土・日 11:30 – 15:30

・定休日:月

・支払い方法:現金のみ

・席数:13席(カウンター席のみ)

・全席禁煙

・駐車場:無 / 栄町通に60分パーキングやコインパーキング有

 

最後に

いやーなんかみんなに愛される町中華って感じのお店でした。

大将もお母さんもとっても優しく、大将のダジャレがいい感じです。 (面白くはないですが・・・)

そしてラーメンも焼めしもとっても美味しかったです。

なんといっても魔法のタレ(秘伝のタレ)!

入れなくても十分美味しいんですが、入れる事によって二通りのおいしさを味わう事が出来ます。

そしてこの価格!基本的に安い!

今時、ラーメンと焼めしのセットで900円ってなかなかないですよね!

それで美味しいですからそりゃ人気のお店だと思うし、テレビでも取り上げられる訳ですね。

今回は平日の昼のすこし時間をずらしていったのでスムーズには入れましたが、昼時は混雑が予想されます。

 

それでは・・・最後までブログを読んでいただき有難うございました!

mckee-blog

こんにちは(^^♪グルメとお酒を愛す、海釣り好きのおじさんです。 神戸(兵庫県)での美味しいグルメを中心に関西のグルメ、旅先での美味しいグルメ、そして趣味の釣りで釣った魚での料理や釣り方をご紹介させて頂きます(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA