JR兵庫駅の北側、線路沿いを西に向かうと金満園があります。
こちらのお店は2025年10月28日にオープンしたばかりのお店です。
オープン時に前を通った時に、日本では見られない中国式の開店祝いがド派手に置かれており気になっていました。
その時にたくさんの中国人でにぎわっていたのをみて、ほとぼりが冷めたら食べに行ってみようという事で今回、ランチで訪問させて頂きました。
まず、メニューがかなり充実しています。そして安い!メニューによっては王将よりも安いです!そして量が多い💦
コスパで考えると王将より金満園の勝ちですかね。
そして一番衝撃を受けたのはチャーハンです。ラーメンとのセットメニューを頼んだんですが、まずチャーハンは普通に一人前の量で出てきます。(普通はミニチャーハンとかでしょ?)
そのチャーハンがめっちゃ旨かったんです!これは久々のヒット!
ランチセットも頼んだんですが、量が爆盛り! 普通の定食の量の1.5倍~くらいありますね。
もちろん美味しいですし、その日は夜ご飯もほとんど食べれないくらいの腹持ちでした。
物価高でどの飲食店も値上げしている中でなかなか低価格でおなか一杯食べれるのでおすすめですよ!
目次
金満園

平日の13時ごろ来店。
店内も空いている感じでした。
お店に入るとこんな感じです。


店員さんの娘さんでしょうか?中国語の動画を大音量で見ていました。笑!
テーブル席が中心で、店内は結構広いです。
新しいお店だけあって中はとっても綺麗です。
席に着くと調味料が・・・。普通です。ただ気になったのが金満園と書いた木の筒です。これは串を入れるっぽいですね。

メニュー



メニューは多すぎるのでランチで食べれるものだけを紹介いたします。
メニュー
・ラーメンセット 980円
台湾ラーメン・醤油ラーメン・塩ラーメン・豚骨ラーメン・豚骨台湾ラーメン
+ 組み合わせ自由
回鍋肉・炒飯・中華飯・麻婆飯・天津飯・ニンニク炒飯・カレー炒飯・ニラレバー飯
・ランチ 880円 ※プラス200円でスープからラーメンに変更できます。(ラーメンは台湾・醤油・塩・豚骨・台湾豚骨ラーメンから選べます)
※ライスお替り自由
唐揚げランチ・エビチリランチ・油淋鶏ランチ・回鍋肉ランチ・エビマヨランチ・八宝菜ランチ・ニラレバーランチ・酢豚ランチ・麻婆豆腐ランチ
・定食メニュー ※ラーメンは台湾・醤油・塩・豚骨・台湾豚骨ラーメンから選べます
唐揚げ定食 1380円
エビチリ定食 1380円
油淋鶏定食 1380円
麻婆豆腐定食 1180円
エビマヨ定食 1380円
酢豚定食 1380円
ニラレバー定食 1380円
天津飯定食 1180円
チャーハン定食 1180円
悩みましたが、ラーメンセットの台湾ラーメン+炒飯 980円、油淋鶏ランチ880円を注文する事にしました。もちろん2人で来店してます。
ラーメンセットの台湾ラーメン+炒飯 980円
注文してから5~10分ほどで到着です。

美味しそうです~。
炒飯の量が多い💦 普通の炒飯と同じくらいの量があります。

まずは台湾ラーメンから頂きます。

スープから・・・。
意外とあっさり、そしてピリ辛。
本格中華の味がしします。これは以前、平野ラーメンで食べた台湾ラーメンと似ています。(↓よかったら読んでみてください。)
神戸で人気の本格町中華!”平野ラーメン 廣林店”台湾ラーメンが大人気!
そして麺。ストレート麺で少し柔らかめ。

食べていくうちにどんどん癖になる、そんなお味です。
そして炒飯です。

ご飯二膳分くらいあるでしょうか?
ん? めっちゃ旨いぞ・・・。

これは旨い!!
久しぶりのヒット!炒飯めっちゃ旨いです。
パラパラでふわふわ。そしてしっかり目の味付け。油も結構はいってそうです。
これは大好きなやつです。
個人的な感想は王将の炒飯をもっと美味しくした感じですかね・・・。
正直、このセットが出てきた時にこれは完食無理かもと思っていましたが・・・

綺麗に完食です。
台湾ラーメンは普通に美味しい。炒飯はめっちゃ美味しい。お腹はちきれそうになりましたが、食べきりました。
油淋鶏ランチ880円
ラーメンセットとほぼ同時に運ばれてきました。

凄いボリュームです。これで880円はお得すぎます。
油淋鶏もかなりの量がありますし、ご飯も大盛りな感じです。
そしてサラダ、スープ、春巻きとコスパ最強ですね。学生さんにおすすめですね~

では油淋鶏を・・・。
旨い!辛さは意外と控えめ。一口サイズになっていて食べやすい。
ご飯がすすみます。
ちょっと癖のある味ですが、これは逆に美味しいですね。
スープは卵あんかけスープで、とっても優しいお味です。旨い~
こちらもラーメンセット同様、かなりの量ですが、美味しいのでなんとか食べきる事が出来ました。

ご馳走様でした。
かなり無理しました。
お腹パンパンです。
【2回目来店】
来店日は土曜日の12時頃、満員とは言いませんが、ぼちぼちお客さんが入っていました。
前回、炒飯がめっちゃ旨かったので、今回は違う炒飯にチャレンジしようと訪問しました。
今回も二人で来店。
ニンニク炒飯、カレー炒飯がまだありますが、今回はニンニク炒飯と食べる事に、前回同様ラーメンセットでメニューを見ていると・・・
豚骨台湾ラーメン?新しいですね・・・。よしこの組み合わせで行こう!と決まりました。
本日も2人で来店。麻婆豆腐ランチを食べる事に決めました。
ラーメンセットの豚骨台湾ラーメン+ニンニク炒飯 980円
お客さんが前回と比べると多かった割には注文してから結構早めの到着です。

相変わらずの大盛りセットです。
まずは豚骨台湾ラーメン。
前回の台湾ラーメンと比べるとスープの色が違います。
豚骨スープにラー油が少し混じった感じですね。入っている具材は同じっぽいです。

まずはスープから頂きます。
スープは意外とさらっとした感じ。
日本の豚骨スープと比べるとだいぶあっさりしています。
そのあっさり豚骨に台湾ラーメンのピリ辛が混ざった感じです。
これはこれでいけますね~

そして麺。

麺は台湾ラーメンと同じ、ストレート麺で少し柔らかめ。
スープと一緒に麺を流し込みます。新しい味で美味しいです。
ひき肉とニラがいい感じ。あっさり豚骨のピリ辛ラーメンって感じですね。
そしてニンニク炒飯です。

前回と同じく、大盛り炒飯。
ニンニクの香りがうっすら・・・。そして炒飯よりも少し色が濃い気がします。

では頂きます!
旨っ!
口の中にブワっと広がるニンニク味。
最初は普通の炒飯であとからブワっとニンニク味。
うっまーい!!
ラーメンとめっちゃ合います。これは男の炒飯って感じで旨いです。

腹パンになりながらの完食です!
麻婆豆腐ランチ 880円

これまた豪勢なランチセットですね~。
ご飯大盛り、麻婆豆腐(単品くらいの量)、おおきな唐揚げ1ケ、卵あんかけスープ、キャベツサラダ、漬物です。
まずはスープから頂きます。
前回同様、とっても優しい同じです。ホッとする感じ。今回はヘビーなセットなので後で助けてくれそうです。
サラダを軽く食べていざ、麻婆豆腐へ



うん、めっちゃ本格的な味!
本格中華の麻婆豆腐です。
日本の食べやすい麻婆豆腐ではなく、本格的なやつです。
香辛料とひき肉、豆腐のピリ辛さでご飯が進みます。美味しいです。(程よい辛さです)
そしてでっかい唐揚げ!
普通の唐揚げの1.5~2倍くらいのサイズです。かじりつくように食べます。
噛むと肉汁があふれてきて旨い~。ご飯がバクバク進みます。
相変わらずの爆盛りランチセット。お腹がはちきれそうになりながらの完食!
金満園 まとめ
・店名:金満園
・ジャンル:中華料理
・予約・お問い合わせ:078-599-8219
・住所:兵庫県神戸市兵庫区駅前通4-2-3 1F
・交通手段:JR兵庫駅より徒歩6分(兵庫駅から460m) / 神戸高速鉄道大開駅より徒歩10分
・営業時間:11:00 – 14:30 / 17:00 – 23:00
・定休日:不定休
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、
・支払い方法:現金 QRコード決済(paypay・Alipay)
・席数:40席(テーブル40席)
・全席喫煙可
・駐車場:無
最後に
ランチセットコスパ最強!
もうお腹一杯です。この日は夜ご飯もほとんど食べれなかったぐらい腹持ちがよかったです。
ランチ1,000円以下でここまで食べらるのはなかなか無いと思います。学生さんにおすすめですね♪
今日食べた中で一番印象に残ったのは炒飯です。
とても美味しかった。セットの中にはカレー炒飯がまだあったので次回来たときは食べてみようと思います。
最後までブログを読んでいただき有難うございました!
引き続き、神戸の旨いもんを紹介できればと思います~。
Mckee-blog