Mckee-Blogとは?

神戸の隠れソウルフード”信そば 長野屋”お客さんの9割が頼むカレーそばが絶品!

カレーそばが大人気”信そば 長野屋”さん。

お店の存在は結構前から知ってはいたのです、なかなか機会に恵まれず、ようやく来店する事が出来ました。

SNSなどで事前にリサーチしていてカレーそばに生卵を落としてもらう事が出来る事を知っていたので、普通のカレーそばと月見にしてもらったカレーそばを食べてみました。

まず、カレーそばめっちゃ旨い!カレーの味はするんですが、出汁が濃い目の味付け、そしてとろみがあります。そば自体には大きな特徴はありませんでしたが、麺が出汁に絡んで本当美味しいんです

月見にしてもらった方は後半に卵をつぶして食べると、濃い目の出汁が滑らかになってこれまた絶品!

絶対卵を落としてもらった方がいいです!2度美味しい!!これは癖になる、飲み干してしまう一杯でした。

 

目次

信そば 長野屋

11:25からオープンするのを見計らって5分前に到着。

お店の前には5~6人のお客さんが並ばれておりました。

場所はJR三ノ宮駅の高架下の2階にあります。2階への上がり方は結構わかりにくいので地図を見て確認してからの方がおすすめです。

 

もう看板にカレーそばでお馴染みって書いちゃってますね・・・笑

この日は旅行帰りでキャリーケースを引きずってリュックを背負っての来店。

お店に入るとリュックをもって入ると他の人にぶつかるとあぶないから降ろして!キャリーケースはここ!と細かく指示が飛んできました💦

席はあそこの席へ、席は相席になるから注意してとのご指示も・・・。

レトロな外観、昔気質の店主らしきおじさん、店内も昔からある蕎麦屋さんって感じでいいです!

面白かったです。

メニュー

 

お献立(税込です)

 

たぬき 代800

そばとじ 代800

あんかけそば 代900

月見そば 代900

天かすそば 代950

花巻そば 代1,000

カレーそば 代1,000

鳥なんば 代1,000

肉そば 代1,000

 

ざる 大 代950 中(一人前) 代800 小 代700

 

ごはん 中ライス 代250 小ライス 代150

 

漬物 代50

 

しのだ 代800

玉子とじ 代800

あんかけ 代900

天かすうどん 代950

カレーうどん 代1,000

鳥うどん 代1,000

肉うどん 代1,000

 

丼物

玉子丼 代800

他人丼 代900

親子丼 代900

吸物 代50

 

キリンビール 中ビン 代700 小ビン 代500

 

ノンアルコールビール 代400

 

ジュース(オレンジ) 代250

2人で来店したのでカレーそば 代1,000と小ライス 代150、生たまごを落としてもらったカレーそば 代1,000を食べ比べてみる事に・・・。

カレーそば 代1,000 生たまご入り

席に案内されて10分ほどでしょうか?

まずは小ライス、そしてカレーそばが運ばれてきました。

めっちゃ旨そうです!

うっすらソースがかかっています。

カレーの濃度が濃いのか麺が見えません・・・。

それではまずはお出汁から頂きます!

うまっ!

しっかりカレーの味がするんですが、元の出汁が濃い目です。適度なとろみがあってこれは白ご飯との相性も良さそうです。

めっちゃ旨い!

そして麺、スープの下を探って麺を救い出します。カレー出汁が飛ばないように注意が必要!

お蕎麦といっしょにお肉(スジ肉?)も出てきます。

ずるっと一口。うっまーい!これは旨いです。

これは七味が合いそう!と思ったらしっかり用意されてました。

七味をかけてみます。

これがよく合いますね~

ほどよくピリ辛になって美味しさアップです♪

そして間にスープと小ライスの組み合わせ。これが合うんです。ミニカレー丼って感じですね。

周りをみていると男性のお客さんはライスを一緒に頼まれている方が多い感じでした。

納得ですね。

そして半分くらい食べたところで玉子を割る事にします。

たまごを絡めて食べてみると・・・

うわっ、めっちゃ旨い・・・

これは最高です!麺、スープ、お肉、カレー出汁、全てが最高に組み合わさった感じ。ご飯が進みます。

うわ~これマジで最高です。

旨すぎて、お出汁も麺もご飯もきれいに完食です。

カレーそば 代1,000

こちらが卵無しのカレーそばです。

もちろん上記同様、美味しかったです。

ご馳走様でした。

信そば 長野屋 まとめ

・店名:信そば 長野屋(しんそば・ながのや)

・ジャンル:そば、カレーうどん

・お問い合わせ:078-331-7356 予約不可

・住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通1-32-15 三宮高架下商店街 2F

 

・交通手段:阪急三宮駅徒歩1分、駅の高架下2階 / 神戸三宮駅(阪急)から42m

・営業時間:月・火・水・木・金・土 / 11:25 – 16:00

・定休日:日

・支払い方法:現金のみ

・席数:44席 (座敷席4人掛け×4 テーブル席6人掛け×2+4人掛け×4)

・全席禁煙

・駐車場:無し

最後に

さすが神戸の隠れソウルフード!

めっちゃ美味しかったです。

特にカレーそばに生卵を入れてもらうのは、メニューに載ってないのでこのブログを見ていこうと思っている方は絶対に卵を落とす様、注文してくださいね、あとライスも。

①まずはお出汁と麺を楽しみます。

②七味を入れてピリ辛で楽しみます。

③カレー出汁とライスでカレー丼風を楽しみます。

④そして卵をつぶしてすべてを楽しみます。 ← ここが一番美味しいです!

個人的にはこんな感じです。

いやー美味しかったです~・

あとお昼時には混雑が予想されますので、少し時間をずらすといいかと思われます。

 

最後までブログを読んでいただき有難うございました!

引き続き、神戸の旨いもんを紹介できればと思います~。

mckee-blog

美味しい料理とお酒をこよなく愛するmackeeが、神戸を中心に日常で楽しめるお店や、旅先で偶然出会った「また行きたくなる一軒」をご紹介。気取らず気軽に立ち寄れるお店から、家族や仲間と楽しめるグルメスポットまで、実際に足を運んで味わった“リアルなおいしさ”を綴るブログです。