初めまして鹿児島県!
宮崎県に旅行によく行くのですが宮崎県はグルメの倉庫。じゃお隣の鹿児島は?という事で鹿児島県に初上陸しました。
調べによると、鹿児島県には鹿児島ラーメンというラーメンがあるとの事。
そこで上がってきたのが、鹿児島県人気ナンバー1の”小金太”、そして“鹿児島ラーメン豚とろ”の2店舗がおいしいと評判のお店でした。
“鹿児島ラーメン豚とろ”は”小金太”で修行された方がオープンしたお店との事だったのでまずは“鹿児島ラーメン豚とろ”から行ってみる事に・・・
目次
鹿児島ラーメン豚とろ 天文館本店
来店したのは14時前、流石に並んでいるお客さんはおらずすんなりと入店出来ました。
鹿児島ラーメン 豚トロののぼりが食欲をそそります。一体鹿児島ラーメンってどんなラーメンなのか期待が膨らみます。
店に入ると食券機が・・・。
メニュー
メニュー
ラーメン
・一番人気 半熟玉子入り豚とろラーメン
大盛 1,220円
普通 1,100円
・人気No.1 チャーシュー増しラーメン
大盛 1,320円
普通 1,200円
・王道 豚とろラーメン
大盛 1,070円
普通 950円
・トッピング
替玉 150円
半熟煮玉子 150円
辛子高菜 60円
極太メンマ 60円
のり 150円
チャーシュー増 250円
・特製旨めし
チャーシュー飯 350円
チャーマヨめし 300円
辛子高菜とメンマのラー油めし 300円
白めし 150円
飯類大盛 追加50円
・おすすめメニュー
黒豚とろ餃子 450円
・ドリンク
瓶ビール/生ビール 650円
ソフトドリンク (ウーロン・コーラ・オレンジ) 250円
・持ち帰り
豚とろラーメン(2食) 1,180円
豚とろtシャツ 1,500円
まず、初めてのお店は定番メニューを頼むと決めているので”王道 豚とろラーメン 普通 950円”を注文する事にしました。
食券を買ってテーブルへ
店内~テーブルへ
来店が14時前だったので店内は空いています。
2人で来店したのですが、テーブルへ通してもらえました。
店内にはスポーツ選手や芸能人のサインが並んでいます。
当店自慢「豚とろチャーシュー」の秘密
皆さまに食べていただく量を確保することも難しい「豚トロ肉」ですが、品質と食の安全のため厳選したもののみ使用しています。さらに、口の中でとろける至福のチャーシューを皆さまに味わっていただきたいため当店では創業以来、以下の点を徹底して守り抜いています。
「至福の一杯」を目指す豚とろ4つのこだわり
1.希少部位「豚トロ」を贅沢に使用
1頭の豚から200~300グラムしかとれない希少な部位「豚トロ肉」。自慢の豚とろチャーシューは、厳選した豚肉をたっぷり使用しています。
2.美味しい部分のみ使用
お肉の余計な背脂などを丁寧に下処理すると使う部分は約60%ほどになります。
3.門外不出の火加減と秘伝の漬けダレ
麺・スープのバランスを考えた秘伝のタレに漬けて、独自に考案した火加減で、とろとろになるまで煮込みます。 (HPより抜粋)
かなりこだわりの強いラーメンっぽいです。
これは期待が高まります。
テーブルについて5~6分、ラーメンが到着しました。
王道 豚とろラーメン 普通 950円
旨そうです~
トッピングはキクラゲ、ネギ、そしてチャーシューって感じです。
真ん中に山盛りになっているのがニンニクフライです。たっぷり入っています。
では頂きます!
まずはスープから・・・うっま~い!(^^)!
濃厚そうに見えるがそこまで濃厚じゃない、あっさり感があります。
でも味はしっかり豚骨。優しい豚骨スープですね。
そして続いて麺へ
うん、旨い!!
麺は中太ストレート麺。豚骨ラーメンと言えば細麺のイメージですが、これが鹿児島風なんですかね。
スープとよく合い絡んで最高です。
そしてチャーシューがめっちゃ旨い!!!
めっちゃほろほろ、ご飯があったらバクバク行けちゃうやつです。
そして食べていくうちににんにくと豚とろが混ざり合ってスープが濃厚になっていきます。
これ、めっちゃ旨いです!
スープも飲み干しあっという間に完食です!
ご馳走様でした!
鹿児島ラーメン豚とろ 天文館本店 まとめ
・店名:鹿児島ラーメン豚とろ 天文館本店 (とんとろ)
・ジャンル:ラーメン、餃子
・お問い合わせ;099-222-5857 / 予約不可
・住所:鹿児島県鹿児島市山之口町9-41
市電「高見馬場」電停から徒歩3分
市電「市立病院前」電停から徒歩4分
市電「天文館通」電停から徒歩7分
JR鹿児島中央駅(東口)から徒歩20分
高見馬場駅から231m
・営業時間:
月・火・水・木・金 / 11:00 – 15:00 17:00 – 03:30
土・日 / 11:00 – 03:30
・ 定休日:不定休(年末年始は休みあり)
・支払い方法:現金のみ
・席数:25席(カウンター7席 座敷18席)
・全席禁煙
・駐車場:無 (近隣にコインパーキングあり)
・ホームページ : https://www.tontoro-ramen.com/
最後に
初めての鹿児島県、そして一番最初に食べた食事がこちらになります。
そしてここのラーメン、めっちゃ好きになりました。
個人的にめっちゃ好みのお味でした。
濃厚すぎず、そして中太麺が豚骨スープによくあって、そして何よりあのチャーシューです。ほんとに柔らかくて美味しいかった~。
ここのラーメンは私の人生で美味しかったラーメンランキング5位以内に入るほどでした。
鹿児島ラーメン最高、次のラーメンは”小金太”に行ってみようと思います。
それでは最後までご覧頂きありがとうございました(^O^)